# ノラサウナ > 福井でテントサウナを楽しむための情報サイト --- ## 固定ページ - [予約フォーム](https://norasauna.com/reservation-form/): レンタル商品 基本セット MORZH(モ... - [プライバシーポリシー](https://norasauna.com/privacy-policy/): 私たちについて 提案テキスト: 私たちの... - [投稿一覧](https://norasauna.com/list/): This page has its la... - [Contact Us](https://norasauna.com/contact-us/): This contact form is... --- ## 投稿 - [大地に身を委ねる外気浴はいかが?](https://norasauna.com/%e5%a4%a7%e5%9c%b0%e3%81%ab%e8%ba%ab%e3%82%92%e5%a7%94%e3%81%ad%e3%82%8b%e5%a4%96%e6%b0%97%e6%b5%b4%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%8c%ef%bc%9f/): これまで県内外の色んなサウナ施設に行きま... - [新しいテントサウナチェアを作りました](https://norasauna.com/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%81%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/): テントサウナを始めてすぐの頃は、アウトド... - [テントサウナ無料体験会を開催しました!](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/): 9月17日(日)に、大野市の勝原園地でテ... - [真夏のテントサウナin麻那姫湖青少年旅行村](https://norasauna.com/%e7%9c%9f%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8ain%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91/): 猛暑の中での外気浴は厳しそうという理由で... - [【イベントレポート】戦国サウナ in ONE PARK FESTIVAL 2023](https://norasauna.com/%e3%80%90%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%91%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-in-one-park-festival-2023/): 8/5sat-8/6sun 音楽フェス「... - [\ テントサウナ🌿9月無料体験会のお知らせ /](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%f0%9f%8c%bf9%e6%9c%88%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/): 9月17(日)に無料体験会やります! 参... - [キャンプ場でお泊りテントサウナ-day1](https://norasauna.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%b3%8a%e3%82%8a%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-day1/): 今回は、わたくしサウナ夫人と旦那ワタナベ... - [キャンプ場でお泊りテントサウナ-day2](https://norasauna.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%b3%8a%e3%82%8a%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-day2/): 二日酔いもなく爽やかに目覚めた2日目。前... - [戦国サウナ in ONE PARK FESTIVAL 2023](https://norasauna.com/%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-in-one-park-festival-2023/): 8/5sat-8/6sun 音楽フェス「... - [テントサウナプレ体験会を開催しました!](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%97%e3%83%ac%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/): 6月11日(日)に、テントサウナプレ体験... - [ \ テントサウナ🌿プレ体験会のお知らせ /](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%f0%9f%8c%bf%e3%83%97%e3%83%ac%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/): 6月にプレ体験会を開催します🐾今後の活動... - [滝で脳天からクールダウン](https://norasauna.com/%e6%bb%9d%e3%81%a7%e8%84%b3%e5%a4%a9%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3/): 今回は、殿下地区の滝にて。こちらにお邪魔... - [テントサウナシーズン到来!初めての嶺南遠征](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e5%88%b0%e6%9d%a5%ef%bc%81%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e5%b6%ba%e5%8d%97%e9%81%a0%e5%be%81/): 暑い夏が過ぎ、外気浴が気持ちの良い季節に... - [戦国サウナ in ONE PARK FESTIVAL 2022](https://norasauna.com/%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/): 2021/11/20~11/21 今回音... - [キャンパーと共存したい in 麻那姫湖青少年旅行村](https://norasauna.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%bc%e3%81%a8%e5%85%b1%e5%ad%98%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84-in-%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91/): ゴールデンウィークに参加したテントサウナ... - [【イベントレポート】麻那姫湖青少年旅行村 TENT SAUNA](https://norasauna.com/%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91-tent-sauna-2/): 2022年4月29日~5月5日に開催され... - [テントサウナでお花見in武周ヶ池](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%81%a7%e3%81%8a%e8%8a%b1%e8%a6%8bin%e6%ad%a6%e5%91%a8%e3%83%b6%e6%b1%a0/): 昨年の秋、紅葉の時期にお邪魔した武周ヶ池... - [桜×滝×テントサウナ](https://norasauna.com/%e6%a1%9cx%e6%bb%9dx%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/): 昨年の10月にもお邪魔した、福井市の殿下... - [麻那姫湖青少年旅行村 TENT SAUNA](https://norasauna.com/%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91-tent-sauna/): 2022/4/29~5/5 福井県大野市... - [2021年テントサウナ納めin荒磯キャンプ](https://norasauna.com/2021%e5%b9%b4%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e7%b4%8d%e3%82%81in%e8%8d%92%e7%a3%af%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97/): 12月の福井は例年雨や雪の日が多いので、... - [【イベントレポート】ONE PARK 戦国サウナ](https://norasauna.com/one-park-%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/): テントサウナイベント初参戦!2021年1... - [雨日は外気浴ってどうやってます? in 武周ヶ池](https://norasauna.com/%e9%9b%a8%e6%97%a5%e3%81%af%e5%a4%96%e6%b0%97%e6%b5%b4%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%9f-in-%e6%ad%a6%e5%91%a8%e3%83%b6%e6%b1%a0/): 11月初旬。ここ武周ヶ池の紅葉の進み具合... - [湖畔でしっぽり in 追分の池](https://norasauna.com/%e6%b9%96%e7%95%94%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%a3%e3%81%bd%e3%82%8a-in-%e8%bf%bd%e5%88%86%e3%81%ae%e6%b1%a0/): 今回は、福井市の大柴山にある追分の池で。... - [Hokuriku サロワール](https://norasauna.com/hokuriku-%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab/): 2021/11/20 勝山でアウトドアサ... - [ONE PARK REMAINS in 朝倉氏遺跡 戦国サウナ](https://norasauna.com/one-park-remains/): 2021/11/20~11/21 今回音... - [スチームトリートメントでつるつるツヤツヤの髪](https://norasauna.com/%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%82%8b%e3%83%84%e3%83%a4%e3%83%84%e3%83%a4%e3%81%ae%e9%ab%aa/): 女性の方にサウナをオススメすると「熱で髪... - [テントサウナで紅葉を楽しむ](https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%81%a7%e7%b4%85%e8%91%89%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80/): 私が初めてテントサウナを体験したのが7月... - [圧倒的な解放感 in 九頭竜湖](https://norasauna.com/%e5%9c%a7%e5%80%92%e7%9a%84%e3%81%aa%e8%a7%a3%e6%94%be%e6%84%9f-in-%e4%b9%9d%e9%a0%ad%e7%ab%9c%e6%b9%96/): 今回は、福井県大野市の九頭竜湖畔にある九... - [憧れの天然の水風呂!清流にダイブ in 勝原園地](https://norasauna.com/%e6%86%a7%e3%82%8c%e3%81%ae%e5%a4%a9%e7%84%b6%e3%81%ae%e6%b0%b4%e9%a2%a8%e5%91%82%ef%bc%81%e6%b8%85%e6%b5%81%e3%81%ab%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%96-in-%e5%8b%9d%e5%8e%9f%e5%9c%92%e5%9c%b0/): 3回目の勝原園地は、サウナ好きの若者を連... - [川とか湖にダイブするならマリンシューズをおすすめ](https://norasauna.com/%e5%b7%9d%e3%81%a8%e3%81%8b%e6%b9%96%e3%81%ab%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%92%e3%81%8a%e3%81%99/): 今まで施設のサウナには頻繁に行っていたん... - [滝×テントサウナ](https://norasauna.com/%e6%bb%9dx%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/): 新たな激熱スポット見つけました。「滝」で... - [MORZH SKY(モルジュスカイ)購入&試運転](https://norasauna.com/morzh-sky%ef%bc%88%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%ef%bc%89%e8%b3%bc%e5%85%a5%ef%bc%86%e8%a9%a6%e9%81%8b%e8%bb%a2/): テントサウナの沼にはまった結果、MORZ... - [はじめてのテントサウナ EX-PRO CUBE4](https://norasauna.com/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-ex-pro-cube4/): テントサウナデビュー日だというのに朝から... --- # # Detailed Content ## 固定ページ - Published: 2022-07-29 - Modified: 2025-04-11 - URL: https://norasauna.com/reservation-form/ レンタル商品 基本セット MORZH(モルジュ) 定員 : 3~4名 ロシア製テントサウナ。断熱性の高い素材で熱が逃げにくく、高性能の薪ストーブにより最高温度は120℃まで達します。2窓タイプなので開放感があり、場所・季節に合わせて景色を楽しめます。初めてでも設営しやすいシンプルな構造で、持ち運びもコンパクトです。 日帰りプラン 20,000円 予約する セット内容 テントサウナ MORZH(モルジュ)×1 サウナストーブ ×1 サウナストーン ×20個 一酸化炭素チェッカー ×1 温度計 ×1... --- - Published: 2021-11-19 - Modified: 2021-11-19 - URL: https://norasauna.com/privacy-policy/ 私たちについて 提案テキスト: 私たちのサイトアドレスは http://norasauna. com です。 コメント 提案テキスト: 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。... --- - Published: 2021-11-19 - Modified: 2021-11-19 - URL: https://norasauna.com/list/ This page has its layout set to Right Sidebar. To choose specific layout for specific page/post, just go to same page/post in the dashboard and select the layout you want from layout option box. Donut caramels lemon drops soufflé pastry. Bonbon toffe... --- - Published: 2018-02-09 - Modified: 2018-02-09 - URL: https://norasauna.com/contact-us/ This contact form is created using Everest Forms. To download this contact form plugin click here. This contact form is just for demo purpose. If you have any theme related support questions, please put your query in our support forum http://themegri... --- --- ## 投稿 - Published: 2023-10-12 - Modified: 2024-02-19 - URL: https://norasauna.com/%e5%a4%a7%e5%9c%b0%e3%81%ab%e8%ba%ab%e3%82%92%e5%a7%94%e3%81%ad%e3%82%8b%e5%a4%96%e6%b0%97%e6%b5%b4%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%8c%ef%bc%9f/ - カテゴリー: pickup, アイテム これまで県内外の色んなサウナ施設に行きましたが、外気浴の環境は様々。外気浴スペースどころか椅子すら置いていないところもあれば、大きなスーパー銭湯ともなると露天スペースに椅子やインフィニティチェア、横になれるデッキチェアがズラリと並んでいたりします。 サウナや水風呂は、初めていく施設でも広さや温度の違いはあるにせよある程度は想像ができますし、やることは同じです。でも、外気浴に関しては行ってみないと分からないことが多いです。ある都市部のビルの中にあるサウナに行った時に、外気浴スペースが屋上にあって、... --- - Published: 2023-10-05 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://norasauna.com/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%81%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ - カテゴリー: pickup, アイテム テントサウナを始めてすぐの頃は、アウトドア用の二人掛けのベンチをテント内に設置していたのですが、回数を重ねていくうちに「もっと奥行きがあれば胡坐をかけるのに。」「もう少し高さがあればもっと熱を感じられるのに。」と色んな不満が出てきました。その不満を解消できる椅子はないものかと色々探しましたが、心に適うようなものは売ってないし、良いかも!って思うものは高額だし、でも諦めきれないし・・・ということで、自分たちで作ることにしました。木製3人掛けベンチ。高さ65cm、奥行43cm、足置き付き。抜群の安定... --- - Published: 2023-09-28 - Modified: 2023-09-28 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナ体験会, #大開放, #川 9月17日(日)に、大野市の勝原園地でテントサウナ無料体験会を開催しました。9月中旬だから暑さも和らいで良い感じの気温になってることを期待していたのですが・・・甘かった。この日の気温は32℃。時折雲が陰ったり突風が吹くこともありましたが、ほとんどの時間強い日差しが照り付けていました。私サウナ夫人、前回の反省もむなしく調子に乗ってタンクトップ・短パンでウロウロしていた結果、アラフィフにして日焼けで皮がむけました。そんな残暑厳しい中、県内外から20組、約30名の方に体験していただけて本当に嬉しかった... --- - Published: 2023-08-17 - Modified: 2023-08-18 - URL: https://norasauna.com/%e7%9c%9f%e5%a4%8f%e3%81%ae%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8ain%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #キャンプ場, #大開放, #川 猛暑の中での外気浴は厳しそうという理由で、私たちの中で「真夏はテントサウナのシーズンオフ」としてきたのですが、7月中旬にテントサウナを一緒にしたいというお誘いがあったので、麻那姫湖青少年旅行村へ行ってきました。 当日は快晴。ジリジリと日差しが照り付ける中での準備。あまりの熱さにタンクトップになって作業をした結果、わたくしサウナ夫人、アラフィフの分際でこんがり焼いてしまい、プール漬けの小学生のような背中になってしまいました(泣) 外気温のせい?サウナのせい?もう何のせいで汗をかいているのか分からな... --- - Published: 2023-08-17 - Modified: 2023-08-18 - URL: https://norasauna.com/%e3%80%90%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%91%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-in-one-park-festival-2023/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナイベント, #フェス 8/5sat-8/6sun 音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL」の会場を見下ろせる福井城天守台で開催されるサウナイベント「戦国サウナ」 8月5日・6日に開催された ONE PARK FESTIVAL 2023 の「戦国サウナ」に参加しました。 フェス会場を見下ろせる福井城天守台でのサウナイベントで、MORZH MAX や SAVOTTA など4基のテントサウナがありました。その中でも試してみたかった EX-PRO CUBE6 が温められていなかったのでスタッフの方に聞いたところ、温度管理が難しいということで稼働させていなかったようです。EX-PRO CUBE6 はテント内が広いので、欲しいなぁと思っていたのですが・・・扱いが難し... --- - Published: 2023-08-10 - Modified: 2023-10-12 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%f0%9f%8c%bf9%e6%9c%88%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナ体験会, #プライベート感 9月17(日)に無料体験会やります! 参加できそうな方、誰でもフラっと、ゆる~くサウナしませんか。 真夏もいいけど、アウトドアシーズンの気持ち良い季節にみなさんと楽しめたらなということで。 色んな方と交流できたら嬉しいなあ。 ご予約はお気軽にインスタのDM(@norasauna)まで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー場所:勝原園地キャンプ場日付:9月17日(日)※小雨決行時間:10時~16時まで参加費:無料※悪天候や増水時の場合は、9/23(土)に延期→変更の場合は前日に個別でお知らせし... --- - Published: 2023-08-02 - Modified: 2023-08-02 - URL: https://norasauna.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%b3%8a%e3%82%8a%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-day1/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #キャンプ場, #川 今回は、わたくしサウナ夫人と旦那ワタナベでお泊りテントサウナへ行ってきました。場所は、嶺南2か所目となるおおい町名田庄地区にある八ヶ峰家族旅行村というキャンプ場。と言っても、私たちはキャンプが目的ではないので、テントではなくエアコン付きのバンガローに泊まらせていただきました。これまでテントサウナは日帰りしか経験してこなかったので、この2日間でお泊りテントサウナの魅力を探ってみました。 1日目の夕食はおおい町の地元食材でBBQと決めていたので、キャンプ場に向かう前に「道の駅うみんぴあ大飯」と「スー... --- - Published: 2023-08-02 - Modified: 2023-08-02 - URL: https://norasauna.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%b3%8a%e3%82%8a%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-day2/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #キャンプ場, #川 二日酔いもなく爽やかに目覚めた2日目。前日の曇り空から一変、快晴です!キャンプ場でお泊りテントサウナ-day1まずは腹ごしらえ。車で20分ほどのコンビニへ朝ごはんの買い出し。食後は、キャンプ場内を散歩。川のせせらぎを聞きながらのんびり緑の中を歩くのは気持ちが良いもんです。バンガローの片付けをして荷物を車に詰め込み、受付でチェックアウトを済ませてから、1日目同様「釣りのエリア」へ移動。テントサウナ開始! この日は私たちの隣で地元の方々がテントサウナをしていて、そこにテレビの撮影でパックンマックンが... --- - Published: 2023-07-25 - Modified: 2023-07-25 - URL: https://norasauna.com/%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-in-one-park-festival-2023/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナイベント, #フェス 8/5sat-8/6sun 音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL」の会場を見下ろせる福井城天守台で開催されるサウナイベント「戦国サウナ」 サウナイベント「戦国サウナ」が、8月5日(土)・6日(日)に開催されます。今年もONE PARK FESTIVALの会場を見下ろせる福井城天守台にて。私サウナ夫人は今回、ONE PARK FESTIVAL(2日通し)と戦国サウナのチケットgetしました!ONE PARK FESTIVALは初参戦ですし、戦国サウナは一乗谷朝倉氏遺跡で行われた第1回目以来なので、思いっきり汗かいて福井の夏を満喫したいと思います! 第3回目の開催となる「戦国サウナ」今回の会場も昨年ご好評を頂いた、福井の由来となったと... --- - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-29 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%97%e3%83%ac%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナ体験会, #プライベート感, #川 6月11日(日)に、テントサウナプレ体験会を開催しました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました! 『雨と外気浴の相性』当日は朝から生憎の雨。昼から雨が止むという天気予報を信じて決行しました。風もそこそこ強く、頼りにしていた雨除け用のタープが吹っ飛ぶというアクシデントに見舞われ、申し訳ないことに小雨に打たれながらの外気浴となってしまいましたが、午後からは予報通り徐々に天気が回復してくれホッとしました。私の経験上、雨の外気浴は睡眠を妨げられるし、時期によっては寒くなっちゃうので嫌いなので... --- - Published: 2023-05-26 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%f0%9f%8c%bf%e3%83%97%e3%83%ac%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナ体験会, #プライベート感 6月にプレ体験会を開催します今後の活動の可能性を探るための、お試しの体験会です 「テントサウナを一度やってみたい」「自分でレンタルするのはなかなか・・・」という方も、この機会に体験してみませんか? 当日はセルフロウリュや天然の水風呂へダイブ!小規模なので、プライベート空間でゆったり過ごせます。手探りな部分もありますが、一緒にたのしみましょう ご予約やご相談は、Instagram(@norasauna)のDMからお願い致します (※先着順になります。ご了承ください。) ーーーーーーーーーーーーーー... --- - Published: 2022-11-07 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://norasauna.com/%e6%bb%9d%e3%81%a7%e8%84%b3%e5%a4%a9%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #プライベート感, #滝 今回は、殿下地区の滝にて。こちらにお邪魔するのは3回目になります。3回目ともなると、道具を運ぶ導線や設置場所などに迷うことがないので準備はスムーズにできるのですが、滝のそばまで車が降りられないので、荷物を持って坂道を何往復もしないといけないのが難点です。この様にテントと車を停めた場所が離れていると、折角サウナで気持ち良くなったのに片付けで疲れてしまうのがちょっと残念なんですよね。 でも、そんな大変なことが待っていると分かっていてもここに来てしまうのは、それを上回る体験ができるからです。頭のてっぺ... --- - Published: 2022-10-18 - Modified: 2022-10-18 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e5%88%b0%e6%9d%a5%ef%bc%81%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e5%b6%ba%e5%8d%97%e9%81%a0%e5%be%81/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #プライベート感, #川 暑い夏が過ぎ、外気浴が気持ちの良い季節になりました。テントサウナシーズン到来です!今回は春以来久々のテントサウナということで、ちょっと足を延ばして小浜市へ行ってきました。 小浜市のある嶺南エリアでテントサウナをやってみたいと前々から思っていながら、全く土地勘がないので途方に暮れていたところ、ひょんなことから小浜市在住の方とテントサウナをご一緒できることになり、しかもテントサウナスポットまで紹介していただき、今回の嶺南遠征が実現しました。 場所は、おおい町から小浜市を水域とする「南川」の河原。国道... --- - Published: 2022-08-23 - Modified: 2022-08-23 - URL: https://norasauna.com/%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナイベント, #フェス 2021/11/20~11/21 今回音楽フェスに併設する形で戦国時代をモチーフにしたサウナイベント「戦国サウナ」 サウナイベント「戦国サウナ」が、9月3日(土)・4日(日)に開催されます。昨年は一乗谷朝倉氏遺跡で行われたこのイベント。2回目となる今年の会場は、福井城天守台。ONE PARK FESTIVALの会場を見下ろせる立地ということなので、いろんな意味で熱い熱いイベントになりそうな予感がします。 第2回目の開催となる「戦国サウナ」 会場はなんと、福井の由来となったとも言われている「福の井」のある、福井城天守台です!今回のテーマは「福井×サウナ」 ONE PARK FESTIVALの会場を見下ろせる最高... --- - Published: 2022-05-25 - Modified: 2022-05-25 - URL: https://norasauna.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%bc%e3%81%a8%e5%85%b1%e5%ad%98%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84-in-%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #キャンプ場, #大開放, #川 ゴールデンウィークに参加したテントサウナイベントの会場だった「麻那姫湖青少年旅行村」へ、今回はプライベートでお邪魔しました。 こちらの施設は広大な広さのキャンプ場で、もちろん自前のテントを持ち込んで楽しめるほか、バンガローやバーベキュー炉などの設備もあり、この時期は休日ともなると多くの方が利用します。ゴールデンウィークにお邪魔した時も、家族連れや友人同士のグループなどで賑わっていました。 さて、こういう状況になると考えてしまうのが「上半身裸のオジサンと露出の多いオバサンが、しかもびしょ濡れ状態で... --- - Published: 2022-05-17 - Modified: 2022-05-17 - URL: https://norasauna.com/%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91-tent-sauna-2/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナイベント, #麻那姫湖青少年旅行村 2022年4月29日~5月5日に開催された麻那姫湖青少年旅行村 TENT SAUNA。私たちは、4月30日に参加させていただきました。 麻那姫湖青少年旅行村には初めてお邪魔しましたが、広くてキレイで新緑が美しくてとても気持ちが良い。こんな場所でテントサウナ・・・想像しただけで整いそうでした。 サウナ会場に着くと、+SAUNA(プラスサウナ)の美人姉妹さんが気さくに迎えてくださいました。発汗作用があるハーブ茶をいただいたり、サウナ後に入る川の状態をチェックしたりして、先客の方たちが終わるまで時間つ... --- - Published: 2022-04-26 - Modified: 2022-05-25 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%81%a7%e3%81%8a%e8%8a%b1%e8%a6%8bin%e6%ad%a6%e5%91%a8%e3%83%b6%e6%b1%a0/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方, 特集 - タグ: #桜, #花見サウナ 昨年の秋、紅葉の時期にお邪魔した武周ヶ池に、今回は桜目当てで行ってきました。こちらは秋の紅葉だけでなく春になると桜や花桃が咲き、四季折々のロケーションが楽しめる素敵な場所。この日の天気予報は終日曇りでしたが、滞在中は晴れ間も見られ絶好のテントサウナ日和でした。 ストーブに火を入れ、そろそろいい感じかなとテントに入ってみたら半端なく熱い!温度計を見ると100℃近い!ベンチに座りじっと耐えていると、あっという間に汗がダバダバと噴き出してきました。そんな状況の中ロウリュをしてみたら、湿度が増して追い汗... --- - Published: 2022-04-26 - Modified: 2022-05-25 - URL: https://norasauna.com/%e6%a1%9cx%e6%bb%9dx%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #プライベート感, #桜, #滝, #花見サウナ 昨年の10月にもお邪魔した、福井市の殿下地区にある滝。ここの滝壺から上を見上げたところに桜の木があります。その桜の木が満開の時にテントサウナをしたかったので事前に視察に行ったのですが、その時すでに散り始めていたのに、花の数の少なさに咲き始めと勘違い。もう満開だろうと意気揚々と行ってみたらほぼ葉桜でした(泣)でも、桜のピンクと葉っぱの緑が混ざり合ってるのも春の芽吹きを感じられて素敵だなぁと思いました。 ここでテントサウナをする魅力は、何と言っても滝壺ダイブ。そして滝に打たれること。今回もサウナでじ... --- - Published: 2022-04-15 - Modified: 2022-04-15 - URL: https://norasauna.com/%e9%ba%bb%e9%82%a3%e5%a7%ab%e6%b9%96%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%9d%91-tent-sauna/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナイベント 2022/4/29~5/5 福井県大野市の麻那姫湖青少年旅行村にて開催されるテントサウナイベント ゴールデンウィークに+SAUNA(プラスサウナ)さんが開催するテントサウナイベントです。バーベキューやキャンプ、川遊びも楽しめる福井県大野市の麻那姫湖青少年旅行村にて。 このイベントはお子様も参加OKなので、家族そろってテントサウナ体験ができるのは嬉しいですね。それに、ドラム缶風呂体験もできるみたいです。気温によってはドラム缶水風呂になるそうなので、暖かい日になることを祈りましょう! 以前テントサウナができる場所を探しに麻那姫湖青少年旅行村に訪れたときに、川という名の水風呂があり、素晴らしい景色... --- - Published: 2021-12-23 - Modified: 2022-04-20 - URL: https://norasauna.com/2021%e5%b9%b4%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e7%b4%8d%e3%82%81in%e8%8d%92%e7%a3%af%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #三国町, #海 12月の福井は例年雨や雪の日が多いので、テントサウナは来年までお預けかなと諦めていたのですが、天気予報をチェックしたら1日だけ晴れマークの日を発見!この絶好のチャンスを逃してはいけないということで、その日を「2021年テントサウナ納めの日」に決めました。 これまで川、滝、湖、池と場所を変え楽しんできましたが、海での経験がなかったので、今回は坂井市三国町の海水浴場へ行くことにしました。現地へ向かう途中で砂浜用ペグを持っていないことに気付き、近くのホームセンターへ行ったのですが売っておらず、テントサ... --- - Published: 2021-11-25 - Modified: 2021-12-22 - URL: https://norasauna.com/one-park-%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/ - カテゴリー: イベント - タグ: #ONEPARKREMAINS, #テントサウナイベント, #フェス, #戦国サウナ テントサウナイベント初参戦!2021年11月20日・21日に開催されたONE PARK REMAINS in 朝倉氏遺跡の戦国サウナに参加させていただきました。 テントサウナイベントというと、若者たちが水着でオシャレに爽やかに・・・ってイメージがあったので、全身覆い隠された初老マダムの私は場違いなのではないかと心配だったのですが、スタッフの方々が温かく迎え入れてくださり、また戦国チックな只ならぬ雰囲気のおかげで不安は吹っ飛びました(笑) さて、会場内に入るとテントサウナ4基と水風呂、そして整いゴ... --- - Published: 2021-11-18 - Modified: 2021-11-29 - URL: https://norasauna.com/%e9%9b%a8%e6%97%a5%e3%81%af%e5%a4%96%e6%b0%97%e6%b5%b4%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%9f-in-%e6%ad%a6%e5%91%a8%e3%83%b6%e6%b1%a0/ - カテゴリー: pickup, フィールドレポート - タグ: #プライベート感, #湖, #紅葉 11月初旬。ここ武周ヶ池の紅葉の進み具合を偵察に行ったところ、まだ色付きが不十分。どうせならキレイな景色の中で外気浴がしたいので、良い頃合いを見計らって後日改めて行ってきました。 現地へ行ってみると見事な紅葉。池の水面に映る青い空と色とりどりの山。しばらくその景色を眺めてから「よし準備するぞ!」と意気込んだ矢先、雨が。しかも土砂降り(涙)雨が降ることなんて想定していなかったので雨具の準備も心構えもなく、只々雨に打たれながら準備を進めました。 なんとかセッティングを終え、あとはテント内が良い温度に... --- - Published: 2021-11-17 - Modified: 2021-12-21 - URL: https://norasauna.com/%e6%b9%96%e7%95%94%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%a3%e3%81%bd%e3%82%8a-in-%e8%bf%bd%e5%88%86%e3%81%ae%e6%b1%a0/ - カテゴリー: フィールドレポート - タグ: #プライベート感, #湖, #紅葉 今回は、福井市の大柴山にある追分の池で。私はこの池の存在を知らなかったので調べてみたら、秋の紅葉はもちろん、池に映る星空がキレイで撮影に訪れる方も少なくないとか。夜の景色も魅力的だけど、暗闇の中でテントサウナをする勇気はないかな。熊とか出そうだし。 初めてこの池に映る景色を見た時、やけに圧を感じました。なぜだろうと観察していたら、池の周りの木々が水に迫って伸びていることに気付きました。現実の景色がそっくりそのまま逆さになって現存しているかのように、水面に映る景色がリアルでした。 池の周りを少し歩... --- - Published: 2021-11-15 - Modified: 2021-11-22 - URL: https://norasauna.com/hokuriku-%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab/ - カテゴリー: イベント - タグ: #SAUNAFUROTIMES, #テントサウナイベント, #勝山市 2021/11/20 勝山でアウトドアサウナイベントが開催。 北陸三県の魅力を詰め込んだ、アウトドアサウナイベントを行います。北陸三県でしか体験できない、北陸三県だからこそ体験できる、アウトドアサウナのコンテンツを展開します。「垣根を越える」というコンセプトの下、福井県石川県富山県の県境も昔からサウナを愛する人と最近サウナを好きなった人との垣根も温浴施設とサウナ利用客としての垣根もそれぞれの垣根をフラットにして、「サウナが好き」そんな思いで純粋にイベントを楽しんでほしいです。五感に訴えかけるコン... --- - Published: 2021-11-15 - Modified: 2021-11-22 - URL: https://norasauna.com/one-park-remains/ - カテゴリー: イベント - タグ: #テントサウナイベント, #フェス 2021/11/20~11/21 今回音楽フェスに併設する形で戦国時代をモチーフにしたサウナイベント「戦国サウナ」 ONE PARK FESTIVALクルーが特別史跡一条谷朝倉氏遺跡で開催するONE PARK REMAINS in ASAKURASHI ISEKIの中で、ライブに併設する形で戦国時代をモチーフにしたサウナイベント「戦国サウナ」が開催。 今回音楽フェスに併設する形で戦国時代をモチーフにしたサウナイベント「戦国サウナ」数百年前の時代へのタイムトリップを楽しめる外気浴スペースも用意し、開放感溢れるアウトドアサウナでの“ととのう”が体験できます。100℃を超えるテントサウナ、お好きな頻度でセルフロウリ... --- - Published: 2021-11-10 - Modified: 2021-12-22 - URL: https://norasauna.com/%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%82%8b%e3%83%84%e3%83%a4%e3%83%84%e3%83%a4%e3%81%ae%e9%ab%aa/ - カテゴリー: pickup, アイテム 女性の方にサウナをオススメすると「熱で髪の毛が傷みそう」と言われることがあります。その気持ち、分かります。 髪の毛を何分間も高温の熱にさらすのは悪影響でしかないと私も思っていました。サウナハットを手に入れるまでは・・・ 私は実際にサウナで髪の毛がパサパサになってしまった経験があり、サウナと髪の関係について調べたことがありました。ドライヤーやアイロン同様、サウナの熱も髪を傷めるという記事もあれば、熱が原因ではなく使っているシャンプーやトリートメントの質によるものだという記事もあり、何が正しいのか分... --- - Published: 2021-11-07 - Modified: 2021-12-06 - URL: https://norasauna.com/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%81%a7%e7%b4%85%e8%91%89%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80/ - カテゴリー: 楽しみ方, 特集 - タグ: #紅葉 私が初めてテントサウナを体験したのが7月初旬。それから定期的に場所を変えながら楽しんでいますが、最近はめっきり肌寒くなってきて、テントサウナの楽しみ方も季節に合わせて変えていかないとダメなんだなぁと実感しています。 気温が高い間は、サウナで汗をかいて、水風呂に入って、ポンチョを着て外気浴、という流れで何の問題もなく楽しめていたのですが、10月中旬、急に気温が下がったある日のこと。サウナ、水風呂までは良かったのですが、外気浴をしていたら風邪をひきそうなレベルの寒さを感じました。 原因は、着衣が濡れ... --- - Published: 2021-11-05 - Modified: 2021-11-29 - URL: https://norasauna.com/%e5%9c%a7%e5%80%92%e7%9a%84%e3%81%aa%e8%a7%a3%e6%94%be%e6%84%9f-in-%e4%b9%9d%e9%a0%ad%e7%ab%9c%e6%b9%96/ - カテゴリー: pickup, フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #大開放, #湖, #紅葉 今回は、福井県大野市の九頭竜湖畔にある九頭竜キャンプ場「レイクサイドモビレージ」で。 九頭竜湖は紅葉スポットなので、この時期は多くの観光客やキャンパーが訪れます。キャンプ場の予約の電話をしたら「もう土日祝日は満杯です。平日なら空いてますけど・・・」と言われ、もっと早く予約しておくべきだったと後悔。でも、どうしても紅葉が美しい九頭竜湖畔でテントサウナがしたかったので、平日に予約を取りました。 また、予約時にバーベキューやキャンプではなくテントサウナをさせてほしいと伝えたところ、これまでにテントサウ... --- - Published: 2021-10-24 - Modified: 2021-11-24 - URL: https://norasauna.com/%e6%86%a7%e3%82%8c%e3%81%ae%e5%a4%a9%e7%84%b6%e3%81%ae%e6%b0%b4%e9%a2%a8%e5%91%82%ef%bc%81%e6%b8%85%e6%b5%81%e3%81%ab%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%96-in-%e5%8b%9d%e5%8e%9f%e5%9c%92%e5%9c%b0/ - カテゴリー: フィールドレポート, 楽しみ方 - タグ: #大開放, #川 3回目の勝原園地は、サウナ好きの若者を連れて。仕事終わりや休日に入浴施設のサウナを楽しんでいる若者は、テントサウナも楽しめるのか。 以前、テントサウナについて写真を見せながらお話をしたら、水風呂が「川」というところに一番食いついてました。その反応に、ホントにサウナが好きなんだなって思ったし、ぜひ実際に体験してもらいくて誘ってみました。 さて、サウナを開始して間もなく、私がじんわりと汗をかき始めた頃、若者はもうすでに水をかぶったような状態。さすがに若い 。じっくりじっくり汗をかき、限界に達してテン... --- - Published: 2021-10-18 - Modified: 2021-11-25 - URL: https://norasauna.com/%e5%b7%9d%e3%81%a8%e3%81%8b%e6%b9%96%e3%81%ab%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%92%e3%81%8a%e3%81%99/ - カテゴリー: pickup, アイテム - タグ: #マリンシューズ, #便利グッズ 今まで施設のサウナには頻繁に行っていたんだけど、テントサウナならではのことが分かってきた。 まずは「足元」について。結局マリンシューズが便利だよ!って話なんだけど、マリンシューズにたどり着いたいきさつを紹介します。 素足の場合 初めてのテントサウナで川に行った時は、「真夏のビーチで灼熱の砂浜でもないし、素足で問題ない」って思ってたんだけど甘かった。。 上流のほうだったから川底の石がそこそこ大きくて、しかも藻が生えてたんで、滑ってまともに歩けない。川の奥に行くにも川から上がるにも四つん這いじゃない... --- - Published: 2021-10-17 - Modified: 2021-11-24 - URL: https://norasauna.com/%e6%bb%9dx%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a/ - カテゴリー: フィールドレポート - タグ: #プライベート感, #滝 新たな激熱スポット見つけました。「滝」です!しかも、テントを立てた滝壺付近は周りの土地より一段低く、人の目が気にならないプライベートな空間で立地も最高。 これまで水風呂としてきた「川」も相当なもんですが、今回は「滝壺」。 SNSなどで滝壺を水風呂にしている写真を見たことがありますが、まさか自分がそれを体験できるとは。しかも、水に浸かるだけでなく滝に打たれることができるなんて。本当に珍しい体験ができて感激しました。 前回テントサウナをしてから1週間しか経っていませんが、その間に急激に気温が下がった... --- - Published: 2021-10-11 - Modified: 2021-11-22 - URL: https://norasauna.com/morzh-sky%ef%bc%88%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%ef%bc%89%e8%b3%bc%e5%85%a5%ef%bc%86%e8%a9%a6%e9%81%8b%e8%bb%a2/ - カテゴリー: フィールドレポート - タグ: #大開放, #川 テントサウナの沼にはまった結果、MORZH SKY(モルジュスカイ)を購入しました。どんなもんか試してみるべく、再び「勝原園地」へ。(ココしか知らないので) この日、天気は良かったものの風が強く、テントを立てようとしても体ごと飛ばされそうになり、危険を感じ一旦待機。「今日はやめようか」と諦めかけたとき風が弱まり、その隙にテントを立てることが出来ました。初めて使うテントでしたが、組み立ても難しくなく全てのセッティングにかかった時間は2人で20分くらいかな。慣れたらもっと早く出来そうな感じ。 さて、... --- - Published: 2021-07-05 - Modified: 2021-11-22 - URL: https://norasauna.com/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a-ex-pro-cube4/ - カテゴリー: pickup, フィールドレポート - タグ: #大開放, #川 テントサウナデビュー日だというのに朝から生憎の天気。でも、せっかくテントサウナをレンタルしたし、サウナ好きの仲間たちも誘ったし、とにかく現地へ行ってしまおうということで、雨除けのタープを急遽車に積んで出かけました。 記念すべき第1回目に選んだ場所は、福井県大野市の「勝原園地」。天然の水風呂、大自然の中での外気浴。これを実現できる場所といえばココしか思い当たらず即決でした。 前日に自宅の庭で設営の練習をしていたので難なく設営完了。ペグが短くてすぐに抜けてどうしようかと思っていたけど、ここは河原でし... --- ---